blog01 2015.10.06 仔猫の血便/武蔵小杉、武蔵中原、元住吉 みつはし動物病院 こんばんは。 川崎市中原区のみつはし動物病院です。 仔猫の血便には寄生虫や細菌が関与していることが多く、回虫やコクシジウム、カンピロバクター、トリコモナス等がみつかるケースが多いです。 感染していても症状が出ない場合もあり、下痢や血便がなくても油断は出来ません。 仔猫に限らず動物を飼い始めたら、糞便検査をして、寄生虫等の感染があれば、しっかりと駆除してあげてください。 また、同時にノミやダニ、フィラリアもしっかりと予防して下さい。 みつはし動物病院 facebook Line twitter google