咽喉頭炎/武蔵小杉、武蔵中原、元住吉、日吉 みつはし動物病院

2019年11月29日 金曜日

おはようございます。

川崎市中原区のみつはし動物病院です。

最近咽喉頭炎の症状を示す動物が良く来院されます。

喉の奥に白い泡状の分泌物がたまり、それを吐き出そうとします。

痛みにより飲み込みが悪くなり、食欲が全くなくなるケースがあります。

咽頭スワブが出来る子は、どんなウイルス・菌がいるのかを調べることが可能ですが、動物の場合はなかなか思うように検査出来ないこともあります。

鎮静・麻酔下なら確実に実施出来ますが、そこまでする必要があるのかはその子の状況でご相談させて頂いております。

気になる点がございましたら、お気軽にご相談下さい。

投稿者:みつはし動物病院

上に戻る