当院のブログ
2020年11月 4日 水曜日
デグーのグーちゃん/武蔵小杉、武蔵中原、元住吉、日吉 みつはし動物病院
おはようございます。
川崎市中原区のみつはし動物病院です。
前肢の軟部組織肉腫で肩から断脚をしたグーちゃんは今日も朝から元気にいたずらをしております。
腎臓の数値が高く、薬を投薬しておりますが、ケージから出るなり、その容器をくわえて逃走しました。
薬の溶解液が甘くて美味しいようで、薬の容器をみるなり、早く早くと毎日要求してきます。
こんなに小さな生き物でも、観察していると幸せをたくさんもらえます。
動物の治療において、人並みに出来ることも増えている一方で、本当に動物はそこまで望んでいるのかと考えさせられることは多いです。ただ、今回のように腕が一本なくても元気にしているグーちゃんの姿をみると、やってあげて本当に良かったと思います。グーちゃんも同じ思いのはず。たぶん。。
川崎市中原区のみつはし動物病院です。
前肢の軟部組織肉腫で肩から断脚をしたグーちゃんは今日も朝から元気にいたずらをしております。
腎臓の数値が高く、薬を投薬しておりますが、ケージから出るなり、その容器をくわえて逃走しました。
薬の溶解液が甘くて美味しいようで、薬の容器をみるなり、早く早くと毎日要求してきます。
こんなに小さな生き物でも、観察していると幸せをたくさんもらえます。
動物の治療において、人並みに出来ることも増えている一方で、本当に動物はそこまで望んでいるのかと考えさせられることは多いです。ただ、今回のように腕が一本なくても元気にしているグーちゃんの姿をみると、やってあげて本当に良かったと思います。グーちゃんも同じ思いのはず。たぶん。。

投稿者 みつはし動物病院 | 記事URL
2020年10月27日 火曜日
六鉤幼虫/武蔵小杉、武蔵中原、元住吉、日吉 みつはし動物病院
こんにちは。
川崎市中原区のみつはし動物病院です。
写真はハムスターの便にいた条虫卵です。
中に六鉤幼虫が確認できますが、写真だと少しわかりにくいかもしれません。
治療はプラジカンテルを内服していきます。
ハムスターの軟便はよくある問題で、寄生虫が感染していることもよくあります。
軟便でなくても寄生虫がいることもあるので、定期的に糞便検査をすることをお勧めします。
川崎市中原区のみつはし動物病院です。
写真はハムスターの便にいた条虫卵です。
中に六鉤幼虫が確認できますが、写真だと少しわかりにくいかもしれません。
治療はプラジカンテルを内服していきます。
ハムスターの軟便はよくある問題で、寄生虫が感染していることもよくあります。
軟便でなくても寄生虫がいることもあるので、定期的に糞便検査をすることをお勧めします。

投稿者 みつはし動物病院 | 記事URL
2020年10月11日 日曜日
駐車場に関して/武蔵小杉、武蔵中原、元住吉、日吉 みつはし動物病院
こんにちは。
川崎市中原区のみつはし動物病院です。
病院の向かいの駐車場ですが、令和3年1月末に閉鎖されることになりました。
近隣の駐車場を探してはおりますが、なかなか空きがなく、令和3年2月からはお近くのコインパーキング等を利用して頂くことになります。大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いします。
尚、近隣の方のご迷惑になるため、路上駐車等はおやめ下さい。
駐車場がなくても来て頂けるような病院を目指して、私自身精進してまいりますので、今後とも何卒宜しくお願い致します。
川崎市中原区のみつはし動物病院です。
病院の向かいの駐車場ですが、令和3年1月末に閉鎖されることになりました。
近隣の駐車場を探してはおりますが、なかなか空きがなく、令和3年2月からはお近くのコインパーキング等を利用して頂くことになります。大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いします。
尚、近隣の方のご迷惑になるため、路上駐車等はおやめ下さい。
駐車場がなくても来て頂けるような病院を目指して、私自身精進してまいりますので、今後とも何卒宜しくお願い致します。
投稿者 みつはし動物病院 | 記事URL
2020年10月11日 日曜日
駐車場に関して/武蔵小杉、武蔵中原、元住吉、日吉 みつはし動物病院
こんにちは。
川崎市中原区のみつはし動物病院です。
病院の向かいの駐車場ですが、令和3年1月末に閉鎖されることになりました。
近隣の駐車場を探してはおりますが、なかなか空きがなく、令和3年2月からはお近くのコインパーキング等を利用して頂くことになります。大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いします。
尚、近隣の方のご迷惑になるため、路上駐車等はおやめ下さい。
駐車場がなくても来て頂けるような病院を目指して、私自身精進してまいりますので、今後とも何卒宜しくお願い致します。
川崎市中原区のみつはし動物病院です。
病院の向かいの駐車場ですが、令和3年1月末に閉鎖されることになりました。
近隣の駐車場を探してはおりますが、なかなか空きがなく、令和3年2月からはお近くのコインパーキング等を利用して頂くことになります。大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いします。
尚、近隣の方のご迷惑になるため、路上駐車等はおやめ下さい。
駐車場がなくても来て頂けるような病院を目指して、私自身精進してまいりますので、今後とも何卒宜しくお願い致します。
投稿者 みつはし動物病院 | 記事URL
2020年9月28日 月曜日
世界狂犬病デー/武蔵小杉、武蔵中原、元住吉、日吉 みつはし動物病院
おはようございます。
川崎市中原区のみつはし動物病院です。
本日は世界狂犬病デーですね。
現在日本やハワイ等は清浄地域ですが、世界のほとんどの場所では狂犬病が発生しています。
世界での死者は毎年5万人以上で、発症するとほぼ100%亡くなってしまいます。
日本国内で感染した人は1956年、動物では1957年と言われています。
効果的な治療法はないため、予防が肝心です。
日本では犬を飼っている場合は、狂犬病予防注射を受けることが義務付けられています。
もしまだ予防注射を受けていない子がいましたら、お近くの動物病院に足を運んで頂ければ幸いです。
川崎市中原区のみつはし動物病院です。
本日は世界狂犬病デーですね。
現在日本やハワイ等は清浄地域ですが、世界のほとんどの場所では狂犬病が発生しています。
世界での死者は毎年5万人以上で、発症するとほぼ100%亡くなってしまいます。
日本国内で感染した人は1956年、動物では1957年と言われています。
効果的な治療法はないため、予防が肝心です。
日本では犬を飼っている場合は、狂犬病予防注射を受けることが義務付けられています。
もしまだ予防注射を受けていない子がいましたら、お近くの動物病院に足を運んで頂ければ幸いです。
投稿者 みつはし動物病院 | 記事URL